2023年3月– date –
-
【通算67回目】2023年4月の積立投資と3月末の資産状況
毎月恒例、月末の資産状況と、月初の積立投資に関する報告記事です。 iDeCoのみでインデックス投資をしていた時期を除くと、これで67回目の積立投資となります。 2023年... -
【格安SIM】ahamoから日本通信に乗り換え(合理的50GBプラン)
2024年12月追記データプランの容量を最新の数値に変更しました。 先日スマホの通信プランを、ahamoから日本通信に乗り換えました。 変更した理由は、とにかく少しでも通... -
Oliveゴールドを発行しました(100万円修行で年会費無料)
三井住友銀行の新しい金融サービスOliveがスタートしました。 私も早速Oliveのアカウントに申し込み、目玉であるOliveフレキシブルペイカードを入手してます。 ちなみに... -
【悲報】au PAYのクレジットカードチャージ上限金額が1/5に
すでに知っている方もいると思いますが、au PAYで改悪のお知らせが来てしまいました。 au PAYのクレジットカードチャージの上限金額が4月から、これまでの1/5に変更され... -
パソコン、スマホの使う時間を減らす(デジタルデトックス)
最近、目や首、背中のこりや痛みに悩まされてます。 原因はもちろんパソコンとスマホの使いすぎです。 元々パソコンやスマホをよく使う人間でしたが、ブログを書くよう... -
新NISAの枠を使い切った後どうするか(積立のペースを落とす?)
これまでの記事でも説明していますが、新NISAの最適解は最速の5年間で枠を使い切ることです。 2024年から年間360万円×5年間で、1,800万円まで投資するべきということで... -
【三井住友カードゴールド(NL)】100万円修行達成しました(楽天キャッシュをフル活用)
私は2022年の6月に三井住友カードゴールド(NL)を発行しました。 三井住友カードゴールド(NL)には、「年間100万円決済を達成すると年会費が永年無料になる」という特典が...
1