新着記事
-
日本通信合理的20GBプランに乗り換えました(ahamoより安い)
スマホの通信プランを、これまで利用していたahamoから日本通信に乗り換えました。… -
「たわらノーロード」シリーズの信託報酬が引き下げ(Slimシリーズに対抗)
アセットマネジメントOneが提供するインデックスファンド「たわらノーロード」シリ… -
Oliveゴールドを発行しました(100万円修行達成者は最初から無料)
三井住友銀行の新しい金融サービスOliveが3月からスタートしました。 私も早速Oliv… -
【悲報】au PAYのクレジットカードチャージ上限金額が1/5に
すでに知っている方もいると思いますが、au PAYで改悪のお知らせが来てしまいまし… -
オススメのVポイント使い道3選(SBI証券で使いやすくなりました)
私は先日まで、三井住友カードゴールド(NL)の100万円修行を行っていました。 この… -
パソコン、スマホの使う時間を減らす(デジタルデトックス)
最近、目や首、背中のこりや痛みに悩まされてます。 原因はもちろんパソコンとスマ…
おすすめ記事
-
オルカン1本で投資が完結する人がうらやましい
私は2017年からインデックス投資を始めています。 当時のインデックス投資の環境も、すでに低コストのインデックスファンドが揃っていて、それ以前に投資を行っていた人… -
オルカンのみで投資を済ませない方がいい場合もある?
このブログではたびたび、今からインデックス投資を始めるなら、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)1本で積立投資をするのが良いといってきました。 インデッ… -
全世界株式はオルカン、日本除く、どちらが良い?【インデックス投資】
現在インデックス投資は、米国株式への集中投資(VTIやS&P500)か、全世界株式への投資の2つのパターンが主流になっています。 この中で米国株への投資に関しては文字…