FIRE– category –
-
平均以下の収入で、普通にお金を使っていては資産形成できない
私は現在年収400万円台のサラリーマンという立場です。 ・都内勤務・正社員・アラフォー・男性という条件から見れば、収入は決して多い方ではありません。 そんな平凡な... -
【〇〇FIREまとめ】自分の考えにあったFIREを目指そう
この数年で日本でもFIREという考え方が徐々に認知されてきました。 書店に行けばFIREを目指すために書かれた本が数多く並んでいます。またYouTubeやブログなどでもFIRE... -
【難易度低】新たなFIRE、コーストFIREとは?
先日リベ大のブログを閲覧したところ、コーストFIREという新しいFIREを知りました。 このブログを読んでいる人には説明不要かと思いますが、FIREとはFinancial Independ... -
FIREに興味がなくても経済的自立を目指すべき
この数年でFIRE(Financial Independence Retire Early)という言葉もかなり認知されてきました。 書店に行けば、FIRE本が多数置いてありますし、メディアなどでも取り上... -
【重要】経済的自立を目指すために極力税金を払わないようにする
経済的自立を目指すために大事なのは「収入を増やすこと」と「支出を減らすこと」です。 お金持ちの方程式で(収入ー支出)+(資産×運用利回り)とあるように収入と支出の... -
サイドFIREが私には最適解かもしれない
夏休みもあっという間に終わって現在通常通りのサラリーマン生活に戻っています。 実は今年の夏休み、私は有給休暇も絡めて11連休にすることができました。(8月5日から... -
【クルマ離れ】自動車を所持しないことはFIREへの近道
私は経済的自立を目指して、普段節約したお金を投資に回したりしています。 いろいろ節約している中で大事なポイントの1つとして、マイカーを所持しないというのがあり... -
FIREする前に準備しておきたい4つのこと
FIREを目指す人が重要視することといえば、やはり金融資産を作ることがまず上がります。 本屋でFIREに関連した本はほとんどが、資産運用関連のジャンルに置かれています...
1