始め方や考え方、著者の運用実績などインデックス投資まとめ

日本通信「合理的みんなのプラン」はオススメのプランです

当サイトのリンクには広告が含まれてます。

以前ahamoから日本通信「合理的20GBプラン」に乗り換えましたという記事を書きました。

2023年11月追記
合理的20GBプランは、合理的30GBプランに改良されました。

乗り換えた理由は、更なる固定費の削減です。
ahamoよりさらに月800円ほど安くなり、乗り換えて本当に良かったです。

ところが乗り換えてすぐに日本通信が「合理的みんなのプラン」の改良を発表します。

改良点…月のデータ量6GB→10GB

合理的みんなのプランはahamoから乗り換える時に一度検討したプランでした。

ただ正直月6GBだと少し足りないと感じたので、20GBのプランを申し込みました。

しかし月10GBのデータ量なら話は別です。

にしぐち

個人的にきちんと管理すれば大丈夫だと判断し、すぐに合理的みんなのプランに変更しました。

今回は合理的みんなのプランのメリット、デメリットを紹介していきます。

・毎月70分通話無料or5分間かけ放題
・無料通話以降の料金が30秒/11円
・毎月10GB使用できて通信料金1,390円

混雑する時間帯は速度低下してしまう(格安SIM全般のデメリット)

デメリットを考慮しても、ほとんどの人に最適なオススメプランだと思います。

目次

この記事の著者

にしぐち @13bluecolor

経済的自立を目指して2017年からインデックス投資を開始
現在2,000万円の資産を運用中
このブログでは主にインデックス投資と生活改善についての情報を発信しています

合理的みんなのプランのメリット

毎月70分通話無料or5分間かけ放題

合理的みんなのプランも以下の通話プランを選択できます。
・毎月70分通話無料
・5分間かけ放題

にしぐち

私は70分無料を選択してます。

通話無料が最初からついている格安SIMのブランドは珍しいです。

この利点だけでも日本通信を選ぶ理由になると思います。

また長時間の通話が多い人向けに、通話かけ放題オプションが+1,600円/月で用意されてます。

通話料金が30秒/11円

無料通話分以降の通話料金も他社よりも割安です。

日本通信は30秒/11円の通話料金になってます。

月10GBまで利用できて月額1,390円

4月28日から月に使えるデータ量が、

「6GB→10GB」

に増量されました。

4GB増量されたにも関わらず、月額基本料金は据え置きの1,390円となってます。

従来の6GBでも十分格安なプランでした。
それが料金据え置きでデータ増量です。

さらにお得なプランになってます。

もしデータ量が超えてしまいそうになっても、1GBあたり220円でデータ量を足せるので1〜2GBくらいの超過なら30GBプランより安く済ませられます。

合理的みんなのプランのデメリット

日本通信独自のものというより、格安SIM全般のデメリットがあります。

混雑した時間帯の通信速度の低下

格安SIM各社は、大手キャリアから借りる回線のキャパシティを抑えることでコストを削減してます。

・通勤時間帯
・お昼休憩(12〜13時頃)

多くの人が利用する時間帯は、通信速度が低下します。

日本通信も例外ではなく、この時間帯での速度低下は避けられません。

にしぐち

個人的な感想ですが、お昼時間帯の速度低下を特に感じます。

このデメリットが受け入れられない人は、
・ahamo
・povo
・LINEMO

などの大手キャリアプランがオススメです。

まとめ:「合理的みんなのプラン」はほとんどの人に最適なプラン

ここまで合理的みんなのプランのメリット、デメリットを書いてきました。

・毎月70分通話無料or5分間かけ放題
・無料通話以降の料金が30秒/11円

・毎月10GB使用できて通信料金1,390円

混雑する時間帯は速度低下してしまう(格安SIM全般のデメリット)

格安SIM特有の弱点はありますが、通話無料かつ10GBまで利用可という条件で1,500円以下の通信料金で済むプランというのはとてもお得です。

動画をよく見る使い方はできませんが、ほとんどの人にとって合理的みんなのプランは最適な選択肢だと思います。

2023年11月追記
スマホの使用時間が増えて10GBで足りなくなってしまいました。
そのため先日、みんなのプランから合理的30GBプランに戻しました。
ただ多くの人にオススメのプランであることには変わりありません。

乗り換えにはスターターパックの購入がオススメです

日本通信は他社から乗り換える際、初期手数料として3,300円かかります。

少しでも初期費用を抑えることができる方法として、スターターパックを事前に購入してから申し込むことをオススメします。(スターターパックの購入費用が初期手数料という形になります)

人気記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次