野村アセットマネジメントが提供する、はじめてのNISA・全世界株式(オール・カントリー)(以下ノムカン)が順調なスタートをきった模様です。
私もこれまで全世界株式ならオルカンを積み立てろと散々いってきました。
しかしノムカンがうまくいきそうなら話は別です。
来年から始まる新NISAで積み立てるファンドも考え直す必要が出てきたかもしれません。
ちなみに今回はオルカンと同じ、MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックスに連動することを目的にしている全世界株式で比較しています。
バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)がベンチマークにしている指数なのでこちらも人気があります。
ただし
・MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス
・FTSE・グローバル・オールキャップ・インデックス
2つの指数はほとんど同じ値動きなので、どちらを選ぶかは、もはや好みの問題です。
この記事の著者
にしぐち @13bluecolor
経済的自立を目指して2017年からインデックス投資を開始
現在2,200万円の資産を運用中
このブログでは主にインデックス投資と生活改善についての情報を発信しています
ノムカンはオルカンの半分の信託報酬
以下は低コストな全世界株式インデックスファンドの信託報酬を比べた図です。
信託報酬 | |
---|---|
はじめてのNISA・全世界株式 | 0.05775% |
TrasersMSCIオール・カントリー・インデックス | 0.05775% |
eMAXIS Slim全世界株式 | 0.1133% |
たわら全世界株式 | 0.1133% |
信託報酬が半分のファンドといえば、今年の4月にTrasersMSCIオール・カントリー・インデックス(全世界株式)(以下トレカン)が話題になりました。
ただトレカンは、他のファンドが会社負担にしている
・指数のライセンス料
・法定書類の作成費用
などのコストを、ファンド負担にすることで信託報酬を安く見せる方法を採用してます。
そのため
「実質的なコストはオルカンと変わらない、あるいは割高なのでは?」
と多くの投資家に疑われてしまいスタートダッシュに失敗してしまいました。
それに対してノムカンは、これらの費用をオルカンと同じ会社負担としてます。
そのため純粋に信託報酬の差分だけ安くなることが期待されてます。
野村證券のみの扱いからスタート
そんな期待されていたノムカンですが、運用開始当初は野村證券のみ(しかもつみたてNISA専用)でスタートしました。
そのためほとんどの投資家にとって購入できないファンドであり、肩透かしをくらってしまいました。
SBI証券で取り扱い開始で流れが変わる
しかし7月28日からネット証券大手のSBI証券での取り扱いが開始されると流れが変わり始めました。
積立設定のランキングで上位に登場
購入できるようになると、さっそくSBI証券の投信積立設定ランキングで10位以内に入っています。
流石にオルカンに比べると順位は下ですが、多くの投資家が積立を開始し始めてるのは安心材料です。
純資産額の規模でも問題なくなる可能性が高い
積立ランキング上位に登場したということで、取り扱い開始してすぐに純資産総額が1億円を突破してます。
スタートダッシュがうまく行けば、今のインデックス投資環境なら目安の100億円もすぐに到達できそうです。
全世界株式ではこれまで、ほぼオルカンしか選択肢がありませんでした。
時期尚早かもしれませんが、新たにノムカンという選択肢が誕生したといっても良さそうですね。
au カブコム証券でも取り扱い開始(8月10日から)
8月10日からau カブコム証券でもノムカンの取り扱いが開始されました。
ファンド検索ではじめてのNISAと入れて検索すると、以下のようにファンドがでてきます。
今後他のネット証券でも取り扱いが増えることに期待ですね。
新NISAで積み立てるファンドをどうするか
今回は「はじめてのNISA・全世界株式(オール・カントリー)が順調にスタートを切ったよ」という記事でした。
これまで私は、来年から始まる新NISAではオルカンのみを積み立てる予定でした。
しかしノムカンがうまく行きそうなら話は別です。
新NISAが始まるまであまり猶予がなくなってきましたが、積み立てるファンドをどうするかギリギリまで考えてみたいと思います。
ネット証券開設はポイントサイト経由がオススメ
SBI証券、auカブコム証券を開設してなければ、ポイントサイト経由をオススメします。
関連記事
ノムカンがSBI証券で購入できるようになったことを紹介している記事です。
人気記事
-
インデックス投資
オルカン1本で投資が完結する人がうらやましい(リバランス不要)
私が投資を始めた2017年当時、インデックス投資は知名度がまだ低く、マイナーな投… -
クレジットカード
【三井住友カードゴールド(NL)】100万円修行達成しました(楽天キャッシュをフル活用)
私は2022年の6月に三井住友カードゴールド(NL)を発行しました。 三井住友カードゴ… -
クレジットカード
【還元率2.5%】PASMOへのチャージをお得に行う(ポイント3重取り)
私は通勤定期の関係で、交通系電子マネーはPASMOを利用してます。 交通系電子マネ… -
クレジットカード
三井住友カードゴールド(NL)→JALPayチャージ【100万円修行の味方】
年間100万円決済をすることで、年会費永年無料、還元率実質1.5%という、とてもお得… -
インデックス投資
【米国、全世界株以外の選択肢】先進国株式のみでインデックス投資
現在インデックス投資で人気の手法が以下を対象にした投資だと思います。・米国株…