NISA– category –
-
【新NISA】売却時の非課税枠復活ルールまとめ
「新NISAは2024年からスタートなので、まだまだ先の話です」といってましたが、今年も1/3以上を消化してしまいました。 去年の年末に制度の内容が発表された時は、まだ... -
【新NISA】全世界株式で投資するならオルカンがベスト
来年から始まる新NISAに向けて、インデックスファンドのコスト競争が再び激しさを増してきました。 ちなみに前回激しいコスト競争を繰り広げたのは、つみたてNISAが始ま... -
新NISAの枠を使い切った後どうするか(積立投資のペースを落とす?)
過去の記事でも説明していますが、新NISAの最適解は最速の5年間で枠を使い切ることです。 来年2024年から年間360万円×5年間で、1,800万円まで投資するべきということで... -
【新NISA】制度の内容まとめと、来年以降の投資方針について
連日ニュースなどでも話題になっていた新NISAの内容が確定しました。 新NISAの内容は、簡単にまとめると以下のようになっています。 ・年間投資枠は360万円(うちつみた... -
【つみたてNISA】5年間の運用実績公開(200万円がいくらに)
今月1日の積立投資で、2022年分のつみたてNISAも無事満額の40万円を投資することができました。 つみたてNISAは2018年からスタートした制度なので、今年で丸5年分の投資...
1